中高生向けAIビギナーハッカソン@長岡 開催レポート
開催日時(期間)
2025年8月9日(土)
AIの可能性を体験!中高生が創造力を爆発させた一日
2025年8月9日(土)、ミライエ長岡にて「中高生向けAIビギナーハッカソン@長岡」が開催されました。
「生成AIって興味あるけど難しそうだな…」そんなイメージを持つ中高生22名が、実際にAIを使ってアプリ開発に挑戦した、熱気あふれる一日となりました!

Vibe Coding※でアイデアを形にする!
午前は講師の清水亮さん(長岡市出身、AI/ストラテジースペシャリスト)から最先端のAI動向を聞き、VibeCodingで活用するツールについて学びました。
※Vibe Coding…コードを書かずに生成AIへの指示によりソフトウェア開発などを行う手法

チームで協力し、オリジナルアプリ開発にチャレンジ
午後はチームに分かれて、それぞれが考えたアイデアを形にするべく、アプリ開発に挑戦しました。
最初は戸惑いながらも、スタッフのサポートを受けながら、協力して開発を進めていきました。

熱気あふれる発表会!
各チームが、自分たちの作ったアプリをプレゼンで発表しました。
参加者同士で教え合い、刺激し合った時間は、かけがえのない時間となりました。

AIの可能性を感じ、未来への希望を膨らませる
今回のハッカソンでは、参加者たちはAIの可能性を肌で感じ、その活用方法を学ぶとともに、チームで協力して目標を達成する喜びを味わいました
参加者からは「AIで思い通りに創造できてすごい!」というような声が聞こえてきました。
今後も、長岡市では生成AIを活用したイベント開催等の取り組みを続けていきます。