Meet
Your Future
米百俵の精神が息づくこの場所で、
新しいイノベーションを起こそう。
現代版「国漢学校」として、
米百俵の精神を今にうけつぐ・ミライエ長岡。
ここはみんなが集い、人と出会い、学び、
未来の自分に出会える場所。
ここから新たな人づくり・産業振興・にぎわいが
誕生します。
2023年
7月22日
先行オープン

TOPICS
- 2022.11.29 NEWS
- 米百俵プレイス ミライエ長岡 互尊文庫に係る簡易評価型プロポーザルのお知らせ
- 2022.11.28 NEWS
- クラウドファンディングへのご支援をお願いします
- 2022.11.21 REPORT
- 子どもラボ先行事業「デザイン思考を体験しよう!」
Concept
コンセプト

未来へつなぐ、
新しい米百俵の精神
「米百俵プレイス ミライエ長岡」は現代版「国漢学校・互尊文庫」として、次世代を担う若者や起業家など、幅広い世代が集い、交流する場をつくります。時代の変化に対応した新しい学びやチャレンジに出会える場です。
ミライエ長岡が担う
3つの役割
「人づくりと産業振興」を総がかりで支える地方創生の拠点です。
ここから新たな価値を創造します。
人づくり・学びの場
互尊文庫を移転し、「新しいスタイルの図書館」がオープンします。未来の長岡を支える人づくり・学びの拠点です。
- 導入機能
- まちなか図書館、子どもラボ、
若者ラボ、歴史人物史展示
産業づくり・交流の場
大学や産業界との交流・連携による人材育成や商品・サービスの開発を促します。学生や若者が起業しやすい環境を提供し、新しいビジネスの創出を目指します。
- 導入機能
- イノベーションサロン、コワーキングスペース
経営相談・起業支援、オープンイノベーションエリア
ファブラボ、ギャラリーラボ
にぎわい
多世代が気軽に集い、交流する場所です。人づくりと産業振興に関連したプログラムやさまざまなイベントにより、まちなかから市内全域に新たなにぎわいを創出します。
- 導入機能
- トオリニワ、グランパッサージュ、
屋上庭園、バンクホール、
カフェ・飲食店
Topics
トピックス一覧
- 2023.03.02 NEWS
- あいおいニッセイ同和損害保険株式会社MS&ADゆにぞんスマイルクラブ様からご寄附をいただきました
- 2023.02.10 REPORT
- 米百俵プレイス ミライエ長岡 オープン機運醸成イベント 落合陽一が語る デジタル時代の真の教養を身につける本の読み方
- 2022.11.29 NEWS
- 米百俵プレイス ミライエ長岡 互尊文庫に係る簡易評価型プロポーザルのお知らせ
- 2022.11.28 NEWS
- クラウドファンディングへのご支援をお願いします
