"JavaScriptをONにしてご覧ください"
カラフルな三角模様 カラフルな三角模様
カラフルな三角模様 カラフルな三角模様

NaDeCイベント

Event

HOMENaDeC BASENaDecイベント第2回つながる起業家交流ナイトNOMI会を開催!

第2回つながる起業家交流ナイトNOMI会を開催!

開催日時(期間) 2025年11月20日(木)

小千谷・見附・出雲崎・長岡──地域の未来がここから動き出す

長岡定住自立圏(長岡市・小千谷市・見附市・出雲崎町)の各地域の起業家が登壇し、ローカル起業家たちのリアルについて語り合います。起業を検討している方の参加も大歓迎。起業家同士の交流で新たなつながりを作りましょう!

開催概要

日時2025年11月20日 18:30~20:30
(18:00受付開始)
場所米百俵プレイス ミライエ長岡5F
ミライエステップ・スタジオA・B
内容■第一部 トークセッション
「地域で挑戦するということ-ローカル起業家たちのリアル-」

<ゲスト>
・学習塾Polaris長岡 塾長 田中 美也子 氏
・Restaurant masa オーナーシェフ 長谷川 雅和 氏
・Trailer Sauna Hokuto 代表 水落 北斗 氏
・麺処いずも屋 店主 宮崎 義崇 氏

■第二部 起業家交流会
「地域を超えて、つながる未来」
※軽食とドリンク、酒類の提供がございます。
対象者・起業家、経営者
・起業を検討している方
定員60名
参加費500円
申込み申し込みはこちら
(〆切:11月18日(火))

登壇者紹介

長岡市

学習塾Polaris長岡
塾長
田中 美也子 氏

1993年生まれ、新潟市出身。学習塾講師や家庭教師、フリースクールの職員として教育業に携わり、現在は新潟県長岡市で学習塾を運営している。利益のみを追求するのではなく、「頑張りたい」と思う子どもたちを保護者様と協力して全力で支えられる場所を作りたいという思いで起業。

小千谷市

Trailer Sauna Hokuto
代表
水落 北斗 氏

Trailer Sauna Hokuto代表。移動式サウナを通じて、人と人、地域と企業を“つなぐ”時間を届けている。小千谷を拠点に、自宅やキャンプ場、山本山など自然豊かな場所へも出張。「人生そのものを整えるサウナ」をテーマに、地方からさらに新しい価値を灯していく。

見附市

Restaurant masa
オーナーシェフ
長谷川 雅和 氏

“辻調理師専門学校フランス校在学中に南仏のリゾートホテルレストラン レゼルブ ド ボーリュー にて研修。東京のレストラン ナリサワで修行。再度渡仏し、フランス各地で研修。帰国後、兵庫県のスペイン料理 カ・セントでの修行を最後に国内各地のレストランやホテルにてシェフ・総料理長を経験。2023年2月、地元新潟でRestaurant masaを開く。「純粋無垢」をコンセプトに、地元の食材を使い、自然派ワインに合う新潟イノベーティブフレンチを提供する。

出雲崎町

麺処いずも屋
店主
宮崎 義崇 氏

千葉県八千代市出身。出雲崎の海塩を使った『塩生姜らーめん』で第5回新潟若手らーめん職人グランプリ優勝。現在は出雲崎店と見附店の2店舗を運営し、地域の食を通じて町の魅力を発信している。飲食業を軸に観光・漁業など一次産業との連携にも挑戦中。

運営

主催:長岡市
共催:小千谷市
   見附市
   出雲崎町
企画・運営:一般社団法人新潟県起業支援センター

お問合せ

一般社団法人 新潟県起業支援センター
新潟県スタートアップ拠点  CLIP長岡

〒940-0062 
長岡市大手通2丁目2番地6 
ながおか市民センターB1F
TEL 0258-94-5040 FAX 0258-94-5041
e-mail pr@kigyousien.or.jp

SHARE:

  • twitterアイコン
  • facebookアイコン
  • lineアイコン

募集中

ものづくりラボイベント

2025/10/28更新

【2025年11月開催】ものづくりラボ 機器利用安全講習会の開催案内

日時2025.11.21-2025.11.29

会場ミライエ長岡5F NaDeC BASE ものづくりラボ

主催NaDeC BASE ものづくりラボ

#体験
トップへ戻る