"JavaScriptをONにしてご覧ください"
カラフルな三角模様 カラフルな三角模様
カラフルな三角模様 カラフルな三角模様

特集記事

Feature

HOMENaDeC BASE特集記事【NaDeC BAR ミツバチ】vol.22 開催報告

【NaDeC BAR ミツバチ】vol.22 開催報告

開催日時(期間) 2025年6月25日(水)

NaDeC BAR ミツバチとは?

みなさん、こんにちは!NaDeC コーディネーターまつえです。
NaDeC BAR ミツバチは、毎回ゲストと一緒に楽しくおしゃべりしながらつながる1時間の交流イベントです。今年度初の開催は6月25日に第22回目を開催しました。

テーマは「“肩書きの外側”で働くということ

今回のゲストは、苫小牧出身で、東京では商品企画開発などの仕事に携わり、キャリアを積んでこられた八田彩佳さん。結婚を機に長岡への移住を考えるも、それまでの経験を活かせる就職先が見つからず、悩んだ日々を赤裸々に語ってくださいました。

長岡市に移住し、地域おこし協力隊として活動を始め、個人事業主としての復業的な働き方や、嫁いだ先の神社をはじめとした地域との関わりを通して、自身の可能性を少しずつ広げていかれていました。

「肩書きの外側にはみ出してみることで、自分にとって心地よい形を見つけられた」という言葉が印象的で、あえてはみ出したことで、自分らしい地域での働き方や暮らし方に繋がっていったことをお話しくださいました。

イベント終了後も名刺交換を始めとし、参加者の方々の日々取り組んでいる活動のお話しや、一緒になにかしたい!と言った話まで、開催後も大変盛り上がりました!ご参加くださった皆さま、ありがとうございました。

次回は7/19(土)、ゲストは地域おこし協力隊のお二人!「学生起業×地域探究 【それぞれの一歩でまち動かす】」

次回は、新卒で地域おこし協力隊になり、地域で学生の挑戦を応援してきた、現役の地域おこし協力隊2名をゲストに迎えます。

次回のゲスト:

NaDeCコーディネーター 原祥汰さん
ながおか・若者・しごと機構 佐藤美優さん

「やりたいことがあるけれど一歩が踏み出せない」
「地域と関わってみたいけど、何から始めたらいいかわからない」
そんな学生にこそ届けたい、リアルな声とヒントが詰まった時間になるはずです💡

学生向けの今回のトークイベントは、学生以外のご参加も大歓迎です!
気軽な雰囲気の中で、自分なりの“はじめの一歩”を探してみませんか?
そんな皆さんのご参加をお待ちしております。

▶︎お申込みはこちらから

SHARE:

  • twitterアイコン
  • facebookアイコン
  • lineアイコン
トップへ戻る