まちなか図書館(互尊文庫)
3F5F
起業・創業・経営支援などの産業振興をはじめ市民の豊かな暮らし方、働き方を応援する、課題解決型・知的サポート型図書館を実現していきます。人との交流や、日々のくらしの中で多様なアイデアが自然と生まれ、更にその過程がわくわくするもので楽しいと感じる、そのような働きを目指して、「毎日にひらめきをプラス」をコンセプトとしてサービスを提供します。
エリアテーマ

3階は、市民の豊かな暮らし方、働き方を応援する本を「くらす」「はたらく」「ひらめ く」のエリアテーマごとに配架。5階は、起業・創業、経営を支援するビジネス支援の専門書などを「はたらく」「ひらめく」のテーマで配架します。
本棚作り

- 直感的に伝わりやすいテーマ別配架やわくわくするような本棚作りを行います。
- 思いもよらない本との出会いから、利用者の気づき、創造的活動、イノベーション につながるよう支援します。
- 利用者の興味、日頃の課題や潜在的な悩みに触れる言葉を用いて、新たな発見に出会えるようなテーマを設定します。
オープンに先立ち開催したワークショップ
選書を担当する幅允孝(はば よしたか)さんが本や図書館に対する想いを若者にインタビューしました。幅さんは「どこで本を探すか」「どんな図書館だったら行きたいか」などの質問を投げ掛け、各世代にどんな希望やニーズがあるかを探りました。また、一人ひとりの意見を受け止め、目の前に並べた本から、今勧めたいものを紹介していきました。

