2022.11.28
クラウドファンディングへのご支援をお願いします
現在、ふるさと納税を活用したクラウドファンディングを実施しています。いただいたご寄附は、新たに整備する”まちなか図書館”に、生活や仕事に役立つ本、新たな発見や創造に役立つ本を購入するために使用します。皆さまからのご支援をよろしくお願いします。
「米百俵の精神」から生まれた国漢学校の跡地に、まちなかにふさわしい新しい図書館を!
目標額 | 2,000,000円 |
プロジェクト概要 | 小林虎三郎の「米百俵の精神」の故事で知られる国漢学校の跡地に、 「米百俵プレイス ミライエ長岡」を整備し、施設の中心として”まちなか図書館”を 整備します。 単に既存の互尊文庫の現状機能を移転するのではなく、新たな施設全体で 野本互尊翁が唱えた互尊文庫の精神性や「修養の場」としての役割を引き継ぐことは もちろん、まちなかの特性にあった新しい機能を充実させた魅力ある図書館とします。 今回のプロジェクトを通して、新しい”まちなか図書館”にふさわしい、生活や仕事に役立つ本や、新しい発見や創造に役立つ本の購入を進めていきたいと考えています。 |
寄附金の使い道 | 新しい”まちなか図書館”に、生活や仕事に役立つ本や、新しい発見や創造に 役立つ本の購入 |
募集期間 | 令和5年1月30日(月)まで |
詳しくはこちらをご覧ください。